smacks dialy |
カテゴリ
全体 ■F/T09春→秋 ■横浜【急な坂スタジオ】 ■TIF07-レバノン ■アヴィニオン05-06 ■クンステン・フェス05-06 ■仏・ナント市関連 ■TIF06-全体 ■TIF06-イスラエル ■TIF06-クウェート ■にしすがも創造舎 ■フランス滞在&もろもろ ■TIF05-パレスチナ ■TIF05-チュニジア ■TIF05-全体 ■アジア出張 ■アートマネジメント関連 ■美術系 ■映画・映像系 ■演劇・ダンス系 ■音楽・音響系 ■その他もろもろ 以前の記事
2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 フォロー中のブログ
|
1
いよいよ明日です。
ラビア・ムルエは無事来日しています。 とにかく明日が楽しみです。ぜひ、お越しください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■東京国際芸術祭2007で新作・世界初演を行う世界的アーティスト、 ラビア・ムルエによる緊急来日講演会、開催決定! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 演劇から映像、美術、音楽まで軽やかにジャンルを横断し、 世界のアート界に旋風を巻き起こすレバノンの鬼才、ラビア・ムルエ。 2007年3月に行われる東京国際芸術祭での新作・世界初演に先駆けて来日、 新作に向けた抱負を語ります。 内戦というトラウマがしみ込んだ国、宗教的な共同体によって定義される 社会において、芸術に残された可能性とは何か? 個人が果たすべき役割 とは何か? 2006年夏のイスラエル軍によるレバノン攻撃や相次ぐ暗殺事件 によって内戦の再発が危惧されている現在のレバノン。その現実に生きる アーティストが今、レバノンで表現を続けることの意味を鋭く問いかけます。 ■ラビア・ムルエ プロフィール■ 1967年レバノン・ベイルート生まれ。現在もベイルートを拠点に活動、 世界の主要な芸術祭や劇場、美術館で精力的に作品を発表し、 世界的な話題を呼んでいる。日本でも東京国際芸術祭の招きで2004年 『ビオハラフィア』を上演、好評を博した。内戦を経てなお揺れ動く レバノン社会の傷と矛盾を執拗に表象し、解体するパフォーマンスや 映像作品は、検閲すれすれの挑発と絶妙のユーモアに溢れ、 メディアや共同体が作り出す虚構と現実の境界を激しく揺さぶる。 ---------------------------------------------------- ■開催概要 ---------------------------------------------------- ▼日 時:2006年12月20日 (水) 19時~21時 ▼会 場: にしすがも創造舎 特設劇場 〒170-0001 豊島区西巣鴨4-9-1 旧朝日中学校 地図はこちら http://tif.anj.or.jp/contact/index.html ▼入場料:1000円 ▼申込方法: お申込み方法: 1: HPから予約 https://tif.anj.or.jp/news/lebanon.html 2: 電話で予約 03-5961-5202 *定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにご予約下さい。 また、ご予約なしで当日いらっしゃるお客様にはお席をご案内できない 場合がございますので、必ず事前にご予約いただきますようお願い致します。 ▼お問合せ: 東京国際芸術祭 tif@anj.or.jp Tel 03-5961-5202 Fax 03-5961-5207 ▲
by smacks
| 2006-12-20 01:54
| ■TIF07-レバノン
1 |
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||